2017/1/21 1TB=3.2円
バンコクのバンプリ地区にある
Wat bang phli yai klangへ行ってきました。
巨大仏像の中にありがたい教えが描かれています。
タイのお寺を訪問したのが約3年半年振りだったので
新鮮な気持ちでテンションが上がりました。
やっぱりお寺はいいですねぇ。
BTSスクンビット線の終点Bearing駅からタクシーに乗りました。
バンプリ方面のソンテウもあるかなぁと思いますが、暑いので。
(往復共にメータータクシーで135TB)
この涅槃仏の中に入れる様です。
5TBをお布施箱に入れて、いざ仏様の中へ。
柱にたくさんの教えが描かれています。
地獄もあるけど、煩悩に特化した画が多いように感じました。
若いキレイな女もいずれ老いるって事でしょうか。
ほらー、これも。
お姉ちゃんの数十年後だよーって。
煩悩を断ち切った者には、裸体が骸骨にしか見えないのでしょうか。
若い女も所詮骸骨、そして年老いる。
若い美人を嫉む心もしっかりと描かれています。
いやぁ・・・分かってはいるけど。
10年前に戻れるものなら戻りたいし、
美人になれるものならなりたいわ!
こんな醜い欲望も見透かされているのですねぇ、はぁ。
噂話や嘘つきもダメですよ。
柱だけでなく内壁にも所狭しと絵が描かれています。
右の人は僧侶に暴言を吐いた為、地獄行きになった様です。
左の首長人間は何でしょうか。
どちらも僧侶にご飯をあげているのに、
左の男は動物に食べられてしまいましたね。
同じ目線で軽々しく接したのがダメだったのでしょうか。
厳しいものです。
回廊上部にもびっしり教えが描かれていました。
これは・・・仏教の教えってか犯罪なのでは。
未成年者の斡旋をしてる輩。又は買った男でしょうか。
右の女の子が股間へ手を伸ばしているというリアルさに脱帽。
酒と性欲のままに生きる男女の様子が目立ちます。
これらのモデルが欧米人風なのは気のせいでしょうか。
あぁ、飲んでますね。
遊んで子供作っちゃってますね。
レズ画の人、金髪ショートやん。
欧米人みたいに好き勝手やってたら、戦争になって滅びるで!
という風に読み取れました。
あまり人がおらず、ゆっくり妄想に浸れるお寺でした。
明日からも珍寺・地獄寺たくさん周ろうっと。
※過去の記事はこちら→地獄寺・珍寺
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
