2016/7/18 1レアル=32.5円
日本だったら、旅行代理店に行った方が高いのですが
国外ではそうとも言い切れません。
格安航空券比較サイトで安いチケットが見当たらない時は
旅行代理店へ行った方が良い場合もあるのです。
ブラジルのサンパウロ入りしてから、ブラジルの洗練された建物
オシャレな人たち、セクシーな振舞い、超キレイなショップ等に
いちいち驚いて過ごしています。
サンパウロではAirbnbを利用して、高級住宅街エリア
VILA BUARQUE(ヴィーラブアルケ)にステイしています。
賑わっていて、華やかそうに見えますが
セントロの公園付近には、浮浪者がウロウロしています。
付いてきて金をせびったり、大きな独り言を言っていたり、
じーーっとこちらを睨んできたりしてヤバイです。
朝晩は10℃以下に冷え込む中での路上生活。
一方、高級エリアはお金持ちしかいないから安心。
最も驚いたのが、この辺のモールは「ペット同伴OK」ってこと。
珍しいですよね?
私はモールで犬連れの人を見た事は一度もありませんでした。
ホスト先のお兄さん曰く「ペットOKなのは、金持ちエリアのモールだけだよ。」
皆さん立派でキレイな犬を連れていらっしゃることで。
金持ちは犬を飼いたがりますからねぇ。
散歩がてらお買い物をしてもらおうという意図があるのかしらねぇ。
あ、話がそれましたが、格安航空券ですね。
そのモールの中に旅行代理店が入っており、そこで予約しました。
リオ→サルバドールまでは、バスだと24時間以上の長旅になるので
楽するフライトパッカーは迷わず飛行機を選択。
ブラジル国内の移動情報は、このサイトがおすすめ。→busca onibus
オリンピック間近なせいか、スカイスキャナーで検索するも
LCCのGOL・LATAM等の安いチケットが出てきません。
オフィシャルHPにも正規料金しか載っておらず、
極端に安いのは夜遅い時間に着く便だけ。
安い便がある日に合わせてリオを出発するという手もありますが、
予約しているステイ先はその期間しか空きがなく延泊不可。
宿移動のタクシー代や延泊代を考えると「航空券に合わせる」選択は無しかな。
ネットで見つからない場合は、さっさと代理店に出向きましょう。
特別な検索機能があるのかしらね、安いのが見つかる事もあるのです。
色んな航空会社を比較して選びたいので、航空会社直営店でない方が良いですね。
飛行機やビーチのポスターが貼ってある旅行代理店っぽい店に
「オイ~」と入ってみました。
カウンタースタッフには、ポルトガル語しか通じません。
「GOL LATAM」と航空会社の名前を羅列し
スペイン語でゆっくり話せば、なんとかこちらの意思は伝わりますが
返しがポルトガル語なので全く分かりません。
苦戦していると、お客さんのお姉さん達が「英語分かる?」と聞いてくれました。
ブラジリアン優しいですよね、しかも超美人だし。
オブリガーーダ!!助かります!!
GOLかLATAMの予想は外れ、AVIANCAが最安値でヒットしました。
やっぱりシステムが違うと、検索結果も違うのですね。
しかも、スカイスキャナーで見た価格の半額!!
やった!バスより少し安いじゃん!!
数日待てば、もう20USD安いチケットもありましたが
「リオでの延泊代の方が高く付くじゃない。」
「20USDしか違わないんだったら、予定日に飛んだ方がいいよね。」
って、美人のお姉さん達とわいわい言いながら予約しました。
国外ではクレカ利用手数料として+10%程かかる事も珍しくありませんが
ブラジルではかからない事の方が多いとか。
ただシステムと相性が悪い事もしばしばある様なので
クレカ払い希望の場合は2枚持って行った方が無難です。
広い国土を持つブラジル。
バスと飛行機では、移動時間が何十時間も違いますから断然飛行機です。
ブラジル滞在中は、また代理店のお世話になる事でしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

えー
代理店のが安いとか意外!
バスより安くて早いなら絶っっ対飛行機だね(^o^)v
言葉が通じない国で頑張って楽しんでるたかこちゃん頼もしいよ~(*≧∀≦*)
あいこちゃん
オンラインと代理店、どっちが安いかは半々ってトコですね~。
たくさんのシステムを比較して、少しでも安く快適に移動したいな。
言葉はね・・・けっこう大変よ^_^;
まぁ、分からん状況にも慣れてきたけどね。