2016/10/1
旅に出て約10カ月、ついにお供の携帯湯沸かし棒が壊れました。
キッチンの無い宿で大活躍してくれた相棒。
特に高地の寒い地域で、夜な夜な熱湯が手に入る安心感は半端なかったです。
10カ月間頑張ってくれてありがとう。
彼の最後は壮絶でした。
持ち運びの時にコードをたたむので、ある一カ所に癖が付いてしまい
ここ一週間ほどは、中でコードが折れているのが分かる程でした。
ごまかしごまかし線を持ち上げて使っていたのですが・・・
バチバチッバチッッ!!!!!
突然激しく火花が散り、部屋中に配線カバーの焦げる匂いが立ち込めました。
慌ててコンセントから引き抜き、火花が散った部分を見てみると
完全に中の線が切れていました。
こいつヤバい商品だったんだね・・・って改めて実感。
中で線が折れているのが分かった時点で、寿命を察知すべきでした。
たまに通電していない時があり「あれ?」って感じで
配線カバー部分をいじっていたのは、実は大変危険な行為ですね。
初期不良や数回使って壊れたというレビューも多い中、
変色しながらもよく使命を全うしてくれたと思います。
最後の様子をしつこく写真に収めてしまう点からも、
私の思いが伝わってくるでしょう。
さて二代目をどうしましょうか。
![]() |
海外旅行用 220V 2000W 携帯湯沸かし器 コーヒヒーター トラベルコイルヒーター 携帯湯沸し棒 湯沸しヒーター バックパッカー 新品価格 |
同商品でいくか、お高い日本製にするか迷い中。
![]() |
JTB セラミックヒーター リトルボコボコ NEW 122415 新品価格 |
旅を続けるにあたっての必須アイテムですからね。
※出国前・半年後高地での活躍に関する記事も合わせてどうぞ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コイルヒーターお疲れさまでした
激しく火花を散らしても大事に至らなくてなによりです
二代目はリトルボコボコね!!
あいこちゃん
ほんとよく頑張ってくれました。
顔近付けてたら目潰れてたかも・・・家事もありえたかも。
恐ろしいアナログ商品を持ち歩いていたものだわ。
二代目の日本産を心待ちにしています(^^♪
これは危ないですね。
ほんと焦りました( ;∀;)