2015/12/9
ワーホリでカナダに来ていた時に、開設したCIBC銀行口座。
閉じることなく放置し、10年以上が経過してしまいました。
たぶん1000カナダドルは入れていた様な・・・
預金額がいくらかを割ると口座維持費がかかる様な・・・
その生存を確かめるべく、メキシコシティ行をカナダ経由にしたのです。
ワーホリ期間を終えて帰国する際、
「すぐ、またこっちに来るだろう」そんな風に思っていたのでしょうね。
浅はかだな!! 1回も来ないまま12年も経ってしまいました。
銀行の受付の人に事情を説明すると「日本人スタッフがいる」とのこと。
これはラッキーです。
口座開設時に登録した住所、電話番号、契約内容等を聞かれましたが
全く記憶にございません。
銀行カードが古すぎて、カード番号自体が無効になっているらしく
開設した支店・時期の記憶をたどりながら調べていただきました。
結果
口座は存在していました
しかし・・・
預金額が1500ドルを切ると、口座維持費や通帳手数料(そんなもん申込んだ覚えなんかないけれど)が、毎月6.99カナダドルかかるらしいです。
しかも年に一度、全然使ってねぇなぁペナルティ30カナダドルのマイナスも確認されました。
あぁ。。。どんどんお金が減っていたのですね。
当時の記憶では、口座維持費がかからない程度の預金を入れておいた気がします。
なので、維持費が無料となる最低預金額が引き上げられたタイミングで、
マイナスの日々が始まったと思われます。
口座を維持する?解約する?
カード番号を変え、登録住所を日本にして口座を維持する事は可能です。
インターネットバンキングも利用可能で、初期登録までお手伝いいただけます。
しかし半年間に一度も現金に動きがなければ、すぐに休止されてしまうし
預金総額が1500カナダドル以下ですと、維持費がずっとかかります。
このまま日本に帰るのであれば、維持を考えましたが
カード紛失等の問題が発生した時の手間を考え、残金を受取り解約する事を決めました。
維持するだけして、解約!! たっかい勉強代でした。
こういう管理がいい加減だったりするの、抜けているというか、めんどくさがりというか。
反省します、放置しっぱなしだった自分を。
最悪、口座が無くなっている事も想定したので750ドル残っていただけでも良しとしよう!
気持ちを切り替えたいのですが、バンクーバーはどんより霧雨が続いています。
テラスでコーヒー飲んで、たばこ吸おうっと。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

こんにちは。江田インで会ったみゆきです。
ひょんなところからブログを見つけてしまいました^ ^
私もカナダに留学していて銀行口座を残したままだったことを思い出しました。
ブログの記事参考になりました。いつかまたバンクーバーに行くときにどうなっているか聞きに行こうと思います。
ありがとうございました。
これからも安全で素敵な旅を続けてください^_^
いつかまた世界のどこかで会える日を楽しみにしています。
みゆきちゃん
コメントありがとうございます。
一日しか一緒じゃなかったのに、よく気付きましたね☆
覚えていてくれて嬉しいです。
残金がどんどん減っていくって恐ろしい〜
口座維持費の高いこと高いこと(+o+)
是非、早めの確認を!
はい、また世界のどこかで会いましょう。
カナダでの仕事帰国し、AccountのDormantのことを知らずにいました。先日たまたまCIBCをチェックしたら、depositがnot availableになっちて、かなりビビりました。5万ドルくらい残っていたので冷や汗。いろいろ調べたり、CIBCの担当者に電話したりして、このブログに書かれていることと同じようなことを言われました。しかしイマイチ信用できずいたところ、この記事を発見して少し安心しました。まだ日本でお金を引き出していないので、not availableは変わっていませんが、来週カードを使ってみようと思っています。
銀行口座についての情報、ありがとうございました!とても参考になりました。
takaさん
コメントありがとうございます。
焦るの分かります。
それで何もハッキリした答えが得られないヤキモキした気持ち。
維持費がかかって最終的にクローズするなら、日本で全額引き出してしまえば良かった・・・と後悔しました。
しかし残金がある限り、アカウントが抹消される事は無さそうでしたよ。
カードが使えると良いですね。
カナダに行く予定が無いのであれば、全額引き出しも有りかと思います。
はじめまして。
ワーホリでカナダへ行きましが、コロナで帰国、銀行口座を閉じることができませんでした。
スタッフに、お金かかる!?と何度も確認しましたが、かからない!と言われました……
スタッフの言われるがまま、saving のみを残して言ったのですが…
筆者さんは通常口座でしたか…?
コメントありがとうございます。
口座のお金がゼロになれば、自動的に閉鎖されるのだと思います。
私の場合、中途半端に残っていたので毎月差引かれていたので。
はるか昔の話なので…はっきりとは申し上げられませんが
小切手が使える通常口座だったと記憶しています。