もし一人で出発だったら、めんどくさくなって寂しくなって
「やっぱ止めようかな・・・」って思っていたかもしれません。
感傷的になりつつも、やるべき事はやっておかなければ!
部屋の掃除は一向に進みませんが、この3つだけは済ませました。
歯医者で歯石取り
歯石をしっかり取ってもらい、歯茎の状態をチェックしてもらいました。
旅先ではフッ素入り歯磨き粉で、優しく歯茎マッサージをしながら虫歯予防に努めます。
出発後、まず半年以上過ごすことになる中南米・・・
アプリで「フッ素入り歯磨き粉」調べたら、ちゃんと訳が出てきたので少し安心です。
Pasta dental com fluoruro. ふるおるーろー、ふるおるーろー覚えました。
歯科治療は保険適用外だったり、上限が低かったりします。
って、その前に歯をキーーンとやられるのが単純に怖いです。
カイロで歪み取り
カイロの先生、一緒に来てくれないかしら?
長距離移動で即腰がやられそうですが、様々なアイテムで乗り切るつもりです。
ストレッチでしょ、サプリメントでしょ、マイ枕(半分にカットしたもの)、
固めのマットレス(小さくカットしたもの)も外せません!
睡眠と健康第一ですから、荷物が増えるのはやむなし。
神社へ御守を返納
2015年1月に買った御守を、感謝の気持ちで返納してきました。
新しいものは、買っていません。
餞別にいただいた物があって、これらの方が心強い気がしたので。
御祈祷いただいた本気の御守と、叔母さんの手作り御守の二つ。
リュックとスーツケースに1個ずつ入れておこうっと。
二日でたったこれだけ?で、もう夜なのですが・・・はぁ。
って、また他ごとやっちゃうんだろうな。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

はじめまして。
自分も、もうすぐ出発です。なんか不思議な感覚ですよね。行くんだけど、現実感なくて、他人事みたいな。
お互い楽しみましょうね!
ヒロトモさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
ワクワクと不安、寂しさが混ざったような気持ち。そのくせ自分の事じゃない様な・・・
出発前の不思議な感覚、共有できて嬉しいです☆
はい、楽しみましょうね。 良い旅を!
コメントするタイミングが分からず初めてコメントするけどブログ読んでますよ!
出発7日になったんですね
なるほど~って感心しながら読んでます
なんかわたしまでドキドキしちゃう!
更新楽しみにしてます(≧▽≦)
あっ水泳用の絞れば乾くタオルおすすめだよ♪
あいこちゃん
コメントありがとう☆わーーい、とっても嬉しいです。
あん。速乾タオルもう買ってしまいました。
ダイバーのオススメは2周目の参考にしますね。
マイペースに更新予定です。よろしくー(^^)