ビヤエルモサの中心地は、ほんの数ブロックだけです。
ラべンタ遺跡公園以外・・・特に見どころがないというか、シャッター街なんですよね。
バーやレストランが潰れて廃墟になっていて不気味です。
フアレス公園付近にしか人が居ないといっても過言ではない程、
1本入るとだーれも人がいません。
グリハルバ川沿には展望橋があるので来てみても、賑わいがありません。
川沿いのコンクリエリア、昔は屋台や観光船なんかが出て賑わっていたでしょうね。
石油ブームで一時期は潤ったであろう街ですが、現在はとても静か。
売りに出ている物件や、貸し出し物件が軒を連ねていました。
夜の店じまいも早く、7時半過ぎると閉店する店がチラホラ。
警備員や警察官の数が、歩いている人間に対して多い様に感じました。
治安があまりよろしくないのかしら。
観光都市グァナファトやオアハカは、夜遅くまで外が賑わっていたので
ちょっと平和ボケしてしまっていた自分を反省しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
