2016/2/23 為替:1米ドル=113円
アンティグアにはたくさんのスペイン語学校があります。
探す気がなくても、そこら中にあります。
「スペイン語学校紹介おじさん」もそこら中にいます。
町中で「スパニッシュスクール」と声をかけてきて
近所のスペイン語学校に連れていくというおじさんです。
早速つかまり、話だけでも聞いてみるかと付いて行く事にしました。
3件の学校で直接話を聞き、パンフレットはもう3件見て比べてみると
プライベートレッスンなのはどこも同じですが、値段に開きがあります。
安さで勝負している学校は、20時間/5日間 65USD~と外に貼り出してあります。
米国資本の学校は外観がキレイで立派だけれど、同時間で185USDと高め。
アクティビティ込かどうかも重要です。
参加費を別に徴収する学校もありますので。
あまりにもガランとしている学校もどうかと思いますし、
かと言ってバカ高いのもどうなの?広告費?ってのも微妙です。
ホームステイ先は、基本個室なのですが、専用バスルームかシェアかで値段が変わります。
ご飯が3食込なのか、2食だけなのかも要チェック。
高級学校だとさらにWifi・テレビ付の部屋もプラスαで選べます。
私の場合は、全てにおいて中間だった学校に決めました。
決め手になったのは以下3点
・午前クラスと午後クラスがある
・欧州のガイドブック等に多数掲載されている(生徒が多い)
・マネージャーが融通の利く人である
午前クラス:午後からのアクティビティが含まれるので少し高めの設定、
午後クラス:アクティビティが含まれないのでお得な設定になっています。
この2つのプランが一週ごとに選べるのって嬉しいと思いました。
毎週毎週内容が変わるとも思えないアクティビティ。
含まれてるプランはお得な感じがするけど、同じ場所に何回も行かないでしょ。
こういうプラン別けがされていると、最初の週は午後だけ勉強して
慣れてきたらアクティビティ参加週間ってのを自分のペースで決める事もできます。
不要なのに含まれてる・参加したいけど別料金、こういうジレンマがありませんね。
とりあえず引きこもりがちな私は、午後のクラスを選択しました。
この学校はヨーロピアンに人気がある様で、各国のガイドブック等に載ってるっぽいです。
確かに白人ばっかり。
人気があり、レビューも良いっぽいです。
※掲載ページをチラリと見ただけなので「っぽい」という表現になってしまっています。
とにかく、人気があるというのは重要な決め手の一つです。
マネージャーは英語ができるので安心です。
そして「全てあなたが決めればいい」というスタンスなのでとても楽チン。
他の学校で「今から始めろ、せめて明日から来い」ってプレッシャーを与えてくる人もいました。
私が「ホステル4泊分の料金は支払済だから、その後からレッスンとホームステイを始めたい。」って伝えても
「時間の無駄だ」的な事言って
何が何でも即時契約に持ち込もうとするのです。
もちろんパスです。このおっさん嫌いってなりますよ。
反対にここのマネージャーは「金曜日から始めても問題ない。」
「ホームステイ先には、他の生徒が居る方がいい?自分だけがいい?」
「今週は他の生徒がいる家しか空いてないけど、一人を希望するなら日曜に移動できる様手配するよ。」
「でも、初めの家が気に入ったら無理に移動しなくてもいいし、様子見て決めなよ。」
楽、本当に楽です。こういう対応。
決めちゃいました、3件目にして契約しちゃいました。
ちなみにお値段は、レッスン代:85USD、ホームステイ:70USD
午後クラス3.5時間(アクティビティなし)×5日
ホームステイ7泊 個室・シェアバスルーム・ご飯3食付(日曜は除く)
表に出ている値段は、プラス25USDでしたので
「4週間以上通う人用のプラン」を適用してくた様です。
2週間しか通わないかもよ・・・って言ったのですが、何故か割り引いてくれました。
「他の生徒には内緒だよ!」
スペイン語学校も数が多いから、生徒争奪戦が繰り広げられてるんだろうなぁ。
アンティグアは物価が高く、外食三昧すると一日15USDは軽くかかります。
韓国料理やパスタ、ジャンクフード、スイーツの誘惑がすごい。
食べたい物がすぐそこにあるのって幸せ〜。
久々に食べた韓国料理のゴマ油、久々に食べたオリーブオイルを使ったパスタ、
涙が出そうになります。オイル大事ですよ。
グアテマラ料理はホームステイした時に食べればいいや、と思い
欲望のまま高カロリーを摂取しております。
話を戻して、個室とご飯付きで70USDはかなりお得なのです。
最終的には先生との相性が大切になりますが、まずは学校を気に入るかどうか。
パンフレット内容はあくまでも目安として、直接話をしてみるのが良いと思います。
スペイン語学校紹介おじさんも結構使えますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
